2020年6月8日
習慣化のコツ
過去と他人は変えられないけど自分と未来は変えられる。
ほっとくと
PCに溜まってしまう
ファイルの数々。
デスクトップに置いとくと
見替えが良くないので
「一時保存」という
フォルダ名の中に
ツッコんで(隠して)おいたら
尋常じゃない量が
溜まっていたので(汗)
整理整頓を。
半分以上は
捨ててやりました(笑)
というのも
セミナー動画の編集を
するたんびに
「ストレージの空き容量がありません」
というような
お知らせがくるので
イラッときてたんです(笑)
これは精神衛生上、
良くないと思って
整理整頓を敢行。
おかげで
ストレージ容量も
大分空いて
サクサクいくようになって
気持ち的にもスッキリ。
これで、
イライラせずに
済みます(笑)
たとえば
妻にイライラ
夫にイライラ
子どもにイライラ
兄弟姉妹にイライラ
親にイライラ
恋人にイライラ
上司にイライラ
部下にイライラ
○○にイライラ・・・
気がついたら
自分以外の人に対して
イライラしているときって
ありませんか?
イライラ・イライラ・イライラ…。
イライラは
イライラを生んで
止まらなくなります。
心がイライラ状態に
とらわれてしまうと
目標に集中できなくなり
悲惨な結果になってしまいます。
イライラは
目標達成を邪魔する
最大の敵なので
早く退治しないといけませんね。
実は、
イライラは抑制できるもので
イライラしない方法
というのがあります。
それは
過去と他人は
変えれられないけど
自分と未来は変えられる。
ことと
自分で自分の
責任をとる覚悟。
この2つです。
具体的には6つ。
・他人を変えようとしない。
良く言われることですが
どんなに努力しても
他人を変えることはできません。
なので、
無駄な努力はやめる
ということです。
・他人に期待しない。
「妻が(夫が)家事をやってくれない」
「部下がいうことを聞かない」
「上司が理解してくれない」
など、
他人が自分の期待どおりに
行動してくれないときに
イライラします。
これも、
先と同じように
自分の都合のいいように
他人が行動や性格を変えることは
残念ながら絶対にないので
期待するだけ無駄。
たとえ、
家族でも全員他人です。
他人に期待するのは
一切やめるということです。
・100%自分の責任と考える。
妻(夫)を選んだのも
仕事を選んだのもすべて自分。
すべて自己責任だと
自覚しましょう。
・すべてを学びのチャンスと考える。
何かイライラすることがあったら
「チャンス!」
たとえば
イヤな上司がいたら
「こんな上司になってはいけない
ということを学べた」
といった具合に
何かを学ぶチャンスだと
考えることです。
・仕方ないことは受け入れる。
天気や自然災害、
渋滞などは
どうすることもできませんよね。
私たちは、
自分でコントロールできない障害にも
コントロールできる障害にも
ぶつかるわけなので
当面の障害が
そのどちらであるかを
見極めることが最も重要です。
自分の力で
変えられないことは
無駄な苦闘をせずに
受け入れるということです。
・「価値観は違う」を知る。
人それぞれ
価値観はすべて異なっています。
車でも、時計でも、洋服でも
好みは人それぞれ違いますよね。
人と人が関わるとき
そこには必ず
価値観の衝突が起こります。
夫婦でも、親友でも
目に見えないところで
必ず価値観の衝突は
起こっていることを知ることです。
イライラも
自分の思考習慣なので
イライラしない思考に
置き換える方が得策です。
あとは
イライラするのはカルシウム不足
なので
牛乳を飲みましょ(笑)
関連記事
- 2021年5月15日 早起きが上手な人と苦手な人。
- 2021年1月5日 「習慣は第二の天性なり」習慣ほど恐ろしいものはない。
- 2021年3月1日 習慣を育てる「実践記録チェックシート」
- 2022年4月30日 習慣は賃貸契約の更新。