2021年7月20日

自己成長

自信とは「自分を信じる根拠」

Vol.1041

 

クライアントから

「自信」に関する

質問がありました。

 

あらためて
考えてみたのですが

自信という概念は
けっこう曖昧ですよね。

 

(十勝の夏の風物詩w)

 

 

 

 

大辞林アプリで調べると

 

「自分の才能や価値を
 信ずること。
 自分自身を信ずる心」

とあります。

 

 

たしかに
その通りだと思いつつも

じゃあ、どうしたら
自信が持てるのか?

 

ということは
辞書からはわかりません。

 

 

 

そこで

中学陸上の世界で

13年連続
日本一を輩出した
原田隆史さんの著書に

 

自信を物語る
エピソードがあります。

 

 

 

当時、陸上部の
顧問をしていた
原田さんは、

 

陸上部の生徒の心を
鍛えるために

 

毎日続けることを決めて
愚直に継続する。

ということを
課していたそうです。

 

 

ただ、
生徒が設定する行動は

 

意外なことに

陸上に関係することでは
ありませんでした。

 

 

たとえば、

家事を手伝ったり

身の回りを
整理整頓するような
行動でもOKなのです。

 

 

また、その基準は

「たとえ
 インフルエンザに
 かかったとしても
 毎日実行できること」

というルールでした。

 

 

陸上部のある女子生徒は

「毎日、家のお皿を洗う」

という
行動目標をたてました。

 

その生徒は
家事を手伝うために
お皿を洗い続けます。

 

そして、
陸上の全国大会で
日本一を勝ち取ります。

 

 

 

その女子生徒が
インタビューで

 

私は、毎日
お皿を洗ったから
優勝できました!

 

語ったというのです。

 

 

陸上のトレーニングを
ハードにやったはずですが

 

最後に心を支えたのは
毎日の習慣だったんですね。

 

 

私は、
これこそが自信であり
自分を信じることではないかと
思いました。

 

どう考えても

毎日お皿を
洗ったからといって、

陸上の記録が
伸びるわけではありません。

 

 

しかし

 

毎日、お皿を洗った。
自分が決めたことを毎日続けた。

という事実が

 

 

その女子生徒に
「根拠のある自信」を
身につけたのでしょうね。

 

 

 

まとめると

誰かに強制された
わけでもなく

大きな活動でもないけど

 

自分は
これだけのことを
続けることができている

という想い。

 

 

そう思えるようになることが

「自分を信じる根拠」に

なると感じています。

 

 

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031