2021年8月1日
コーチング
マジックナンバー「3」の効用。
Vol.1053
昨日は釧路にて
いつも
お世話になっている
ビジネスサポートセンターの
Tさんに
営業支援先の
商品の名前について
文殊の知恵を拝借(笑)
おかげで
いいネーミングが
浮かびました。
そこで
ふと気づいたのですが
会話が盛り上がるのは
「3人」の関係だと
なぜ良いのか?
昨日の打ち合わせを
思い出してみました。
まず一人が
話しているとき
1人が聞きつつ、対応している。
その間に
もう1人が
2人の会話を聞きながら
その話題について考えている。
そうして
先に話していた2人の会話が
一旦終わったタイミングで
次の発言をする。
それが繰り返される。
そのテンポが
心地いいんですよね。
3人だと沈黙がないし
寂しくなる人もいない(笑)
気づきが起きたり
アイデアが飛び出したり
することもありました。
このように
会話のテンポや流れが
3人だと最適なんですね。
もちろん、
2人でじっくり話すことも
私は好きですし
特にコーチングのような深い話は
2人がベストです。
でも、
3人という人数が
なんとも言えない
絶妙な雰囲気を
出すように思うんですね。
三人寄れば文殊の知恵
ということわざもあるように
面白いアイデアや解決策は
3人という
人数だからこそ生まれる。
そう考えると
私たちも「3」という
マジックナンバーを
取り入れるべきですね。
たとえば
奥さんに怒られて
「A:謝る」
「B:言い返す」という
二つの
選択肢しかなかったら
謝っても、言い返しても
良い結果にはなりません。
そこで
「C:ありがたいと思いつつ、上手にスルーする」
という
3つ目の選択肢を
持つわけです(笑)
つまり
「Aか、Bか」の
2択の場合でも
「3つ」にするために
「C」という発想が
持てないかを
考えるようする。
マジックナンバー3は
わかりやすさだけではなく
思考を拡げることにも使える
便利な数字です。
関連記事
- 2021年8月8日 自分が経験していないレベルのことはどれだけ考えてもわからない。
- 2021年3月21日 「聴く」だけでは不十分だった。
- 2022年2月15日 アドバイスの特効薬。
- 2021年7月28日 コーチが金メダル獲得で大暴れ。