2018年9月24日
繁盛のタネ
目的から見えてくるモノ
最近、
天気があまり良くないので
市内にある屋内施設の
トレーニングルームを
利用させているのですが
利用料金が
めちゃくちゃ安い。
1回の利用料金が
なんと100円。
昨年まで
会員制のトレーニングジムに
通っていたのですが年間費は8万円くらい。
でも
年間通して利用したのがたったの3回。
ジムにしてみれば
優良会員だったと思います(爆)
わたしが
なぜここまでして
ジョギングを続けられたかった言うと
最初は
ダイエット目的だったんですね。
でも
果たしてダイエットだけが
目的だったとしたら
ここまで続いていなかったかもしれない。
だから
ハーフマラソンに
エントリーしたんですね。
エントリーしたからには
無理してでも走らなきゃならないわけで
外で走ったり
屋内施設なんかでも走っているのです。
おかげで
100円で利用できる
施設も見つかったのもそうです。
たとえば
お金があれば
ハワイに行きたいなーと思っても
たぶん、いつまでたっても行けないでしょう。
でも
ハワイに行く予約をしてしまえば
パスポートを取るとか貯金もするでしょうね。
だれか
いい人がいたら結婚したいなーと
思っていてもできないわけで
いつまでに
結婚するぞ!と決めれば
合コンに行ったり
結婚相談所に相談するでしょうね。たぶん笑
ともあれ目的を持つと
いろんな手段が生まれるってコト。
そうすると
これまで働いていなかった
頭のアンテナが立って
いろんな情報が
入ってくるってことなんです。
関連記事
-
2018年9月23日 記録なき者ハンジョウなし!
-
2022年2月19日 「売る」ための環境作り。
-
2018年10月1日 成功の分かれ道
-
2020年4月14日 習慣化するコツは同じ時間帯にいつも同じことをすること。