2022年10月19日
習慣化のコツ
習慣は「ひき算」よりも「たし算」で。
Vol.1497
2022年10月19日(水)号
ここんとこ
ダイエットのために
アップルウォッチをしながら
10000万歩を目指して
ルームランナーで
歩くことを習慣にしようと
奮闘しています(笑)
さて、
習慣につまづきやすい
人の発想には
共通点があります。
それは、
「ひき算」で
習慣化を考えてしまう
ということです。
どういうことかというと
・スタート地点が100点のイメージ。
・行動していくうちにできないことが増えて
どんどん点数がマイナスされる。
・1ヶ月後に点数を使い果たして0点になり
結果として挫折してしまう。
こんな感じです。
最初から
完璧にできる自分を
イメージしてしまうと
点数が100点から
「ひき算」されていきます。
これでは
恐怖ばかりですよね。
一方で「続く人」は
「たし算」
という発想です。
・スタート地点が0点のイメージ
・行動していくうちにできることを見つけていき
点数をプラスにする
・1ヶ月後に点数が積み重なってきて
100点になっているので、
「また次もやろう」となる。
という流れ。
こう考えていくと
行動すれば
何でも基本的には
プラスになるので
感情もプラスになって
「続く人」なるわけです。
私自身も続かなかったことが
まさに
「ひき算」の
考え方をしていました。
たとえば
1日目に
「1日1万歩を歩く」
という目標をたてる。
それを
1日目は
完璧に実行します。
初日は意識しているので
やりとげるわけです。
で、
ここが100点の
スタート地点なんですね。
しかし、
イレギュラーが
あったりして
1日8000歩になる。
すると
「2000歩足りなかった・・・」
となって
不足感を味わい
未完了感を味わい
続けるのが
面倒になっていくわけです。
なので
「1週間で1日平均1万歩になればいい」と
考えたり
「8000歩を歩けただけでもゼロよりはいい」と
とらえる。
そう考えていけば
常にプラスを
感じることができます。
なので
私もボチボチ
続けられています(笑)
もしも
あなたの習慣が
うまくいっていないとしたら
それは
「ひき算」思考に
なっているからかもしれませんので
「たし算」の発想を
してみてはいかがでしょうか。
<目指せ!75キロ・20%メーター>
今朝の
体重:78.5キロ
体脂肪率:22.4%
関連記事
- 2021年12月18日 寝る前に振り返りする習慣。
- 2021年3月29日 目標達成率を高めるための「書いて計測する習慣」
- 2021年11月6日 朝活にオススメしたい3つのテーマ。
- 2020年6月8日 過去と他人は変えられないけど自分と未来は変えられる。