2020年7月14日

目標設定術

三流は、目標を変え 二流は、やり方を変え 一流は、自分の気持ちを変える。

 

目標を設定して

計画を立てるところまでは
誰でもできますが

 

計画を
実行していくと

 

必ず壁が出てきます。

 

 

壁にぶち当たったとき

問題や障害、
後退させられたとき

 

あなたは
咄嗟(とっさ)に
どんな考えが浮かびますか?

 

 

この目標は
高すぎたのでないかと思い

目標を
下げるタイプですか?

 

 

それとも

もっと他に
うまくやる方法はないか?と

やり方や方法に
心が向くタイプですか?

 

 

 

はたまた

潜在能力は無限だ。
だからできる!

 

同じ人間に出来て
自分に出来ないわけがない。
だからできる!

 

今までも
無理と思っていたことを
出来るようにしてきた。
だからできる!

などと

 

自分の気持ちを
変えるタイプですか?

 

 

 

 

三流は、目標を変え
二流は、やり方を変え
一流は、自分の気持ちを変える。

 

 

 

一流は

まず自分の気持ちを
変えることを
最初にします。

 

なぜなら

実際に
物事を難しくしているのは

 

「自分自身」だと

 

いうことを
わかっているから。

 

 

 

大抵の場合

自分自身に
正直になって考えてみると

 

障害は環境の中ではなく

自分の心の中に
あることに気づきます。

 

 

つまり

自分の中にある
潜在能力を
引き出せないでいる点にある

という事が分かります。

 

 

自分の心が

難しい、無理、大変、できない。

と思っているから
その通りになっているわけで

 

 

一流の方は
そのことを知っていて

 

知っているからこそ
一流になっていると思います。

 

 

 

意外だと
思われるかもしれませんが

 

物事は「カンタンだ」と

思うだけで
簡単に片付くようで

 

 

 

プロのスポーツ選手は

「自分ならできる」
「簡単だ」

などと

 

常に自分に
言い聞かせながら
モティベーションを高めて

 

自分の能力を
最大限まで発揮しています。

 

 

 

 

 

ある塾で
面白い実験をした
結果があります。

 

一般的な問題を
AとBの2つのグループに
解いてもらいます。

 

Aグループには

「非常に難しい問題です」
前置きして

 

 

Bグループには

「とても簡単な問題です」
前置きして

 

解いてもらいます。

 

 

 

たったこれだけで

正解率が
Bのグループの方が
Aグループより
かなり良かったそうです。

 

 

モティベーションは、
簡単に言うと

目標できるです。

 

 

心が出来ないと思えばできないし
心が出来ると思っていれば出来ます。

 

さあ、あなたも
「目標とできる」を
心につくってから

 

行動して参りましょう!ね。

 

 

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930